神社はなぜそこにあるか?
[ホームページに戻る] [記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル Re^3: 古墳とHSCPの関係その二
投稿日: 2011/04/01(Fri) 23:44
投稿者管理人
参照先http://w312.k.fiw-web.net/hscp/

志賀島にある仮想HSCP点(神社の存在しない直角収斂則の収
斂点)、(以後金印ポイントと呼ぶ)から二つの帆立貝式古墳ま
での距離(測地線長さ)が0.18%の精度で一致していることがわか
りました。

金印ポイントから各古墳までの測地線長は下記です。

小田茶臼塚古墳(福岡県朝倉市小田、墳頂に神社)  45,292m
御塚・権現塚古墳(福岡県久留米市大善寺町宮本)  45,212m

偶然と考える人もいると思いますが、この金印ポイントはまだま
だ驚嘆する精度で特異的な幾何学的特性を持った場所であること
がわかってきました。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
ご自由にお書きください   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー