神社はなぜそこにあるか?
[ホームページに戻る] [記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル 今日のニュースで
投稿日: 2020/10/06(Tue) 19:42
投稿者新潟県民

新潟市から鳥の足の付いた土器が発掘されたと言っていました。
いずれ公開されるそうで楽しみです。

ちなみに新潟市の笹川邸に新潟県の地図が額に入ってるんですが、それだと弥彦山が島になってます。
結構前にたまたま見たなんでも鑑定団に映った新潟周辺の地図が描かれた陶磁器は、佐渡の近くに「小人島」がありました。
TVでは「架空の島を描くのが流行ってた」とか言ってました。

色々興味深いです。
新潟県三条市の昔話には、本成寺近くの六角堂を息を止めて3周して縄文時代にタイムスリップしたものがあるんですが、そこでも弥彦山が島だったと書かれてました。
面白いです。

あと長岡の会社の桐生社長の本には、栃尾の蔵王社にヤマタノオロチの墓があるとか。
蔵王は蛇王でスクナヒコナ命と言われてますが、栃尾の蔵王社から長岡の金峯神社に変遷して金山彦命が祭神になってます。
栃尾の蔵王社に行ったら宮司は稲田氏でした。
クシイナダヒメに符合して面白いです。

新潟の謎は尽きないです。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
ご自由にお書きください   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー