神社はなぜそこにあるか?
[ホームページに戻る] [記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル Re^5: 「補正内角」がまだよくわからない
投稿日: 2018/06/25(Mon) 20:02
投稿者管理人
参照先http://www.city.kasuga.fukuoka.jp/nakoku/https://www.huffingtonpost.jp/2017/09/15/azimuthal-equidistant-projection_a_23210092//https://www.huffingtonpost.jp/2017/09/15/azimuthal-equidistant-projection_a_23210092/

> ここまできても、私には「補正内角」の方法が最適かどうかまだわかりません。もっと良い方法があるといいと思います。

確かに、計算が手間取る難点はありますが、古代人が無限遠に相当する
恒星の方向を利用していると考えると、補正内角が最も合理的と考えて
います。

> 国土地理院には頑張ってもらって「距離と方位角の計算」が遠距離でも十分な精度を持たせてほしいものです。
> 「補正内角」でなく、「距離と方位角の計算」で済むのが良いと思いますが、ここらで終りにしたいと思います。

国土地理院の「距離と方位角の計算」はものすごく複雑な計算で、公式
の測量にも使われるほど精度が高く、mm単位の精度があるとしています。

補正内角が必要な理由は国土地理院の「距離と方位角の計算」の精度の
問題ではありません。あくまでも地図そのものの投影時の歪みに原因が
あるのです。

もしかしたら、次の図で意味がわかってもらえるかもしれません。
次の記載を参考にしてください。

https://www.huffingtonpost.jp/2017/09/15/azimuthal-equidistant-projection_a_23210092/


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
ご自由にお書きください   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー