神社はなぜそこにあるか?
[ホームページに戻る] [記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル Re^2: 神社のはじまりは間違いなく玉石甌穴から
投稿日: 2017/09/24(Sun) 07:47
投稿者管理人
参照先http://www.okinawainfo.net/iheya/kumaya.htm

先に記載した斑島の玉石甌穴を出発した線の経由点と到着点、内角
(補正内角)を示すと

経由 八幡神社 長崎県佐世保市宇久町本飯良1867
到着 高千穂峰 宮崎県高原町大字蒲牟田

89.85゜

経由 若宮神社 長崎県佐世保市宇久町寺島1445
到着 高千穂峰 宮崎県高原町大字蒲牟田

90.26゜


経由 住吉神社 長崎県対馬市美津島町鴨居瀬491
到着 御蔵洞     高知県室戸市室戸岬町

89.49゜

経由 最上稲荷山因島支院 広島県尾道市因島土生町
到着 最上位経王大菩薩 島根県出雲市十六島町

90.32゜

経由 宮地嶽神社 熊本県天草郡苓北町上津深江
到着 最上位経王大菩薩 島根県出雲市十六島町

89.87゜

経由 弥陀の岩屋 静岡県賀茂郡南伊豆町手石
到着 古富士ポイント

90.42゜

経由 弥陀の岩屋 静岡県賀茂郡南伊豆町手石
到着 長者ヶ平遺跡

90.49゜

ついでに、沖縄のクマヤ洞窟((天の岩屋)参考 参照先

経由 横瀬神社 長崎県西海市西海町横瀬郷3885
到着 クマヤ洞窟 天の岩屋)沖縄県島尻郡伊平屋村

89.37゜

にわかには信じてもらえないかも知れませんが、下記ポイントにも玉石
甌穴から直角線が到着します。

北海道のフゴッペ洞窟、手宮洞窟、マッカウス洞窟、弁慶洞、弁天洞窟
(北海道松前町字大島)

ちなみに、三内丸山遺跡の巨大木柱に到着する直角線の経由点は大石神
ピラミッドになります。

この記載は序の口です。まだまだ驚くことが続きます。今のところ玉石
甌穴が神社のはじまりとする証拠が続々と増えています。

古富士ポイントが定まる以前は、玉石甌穴から洞窟や環状列石などにつ
ながる直角線の経由点が神社のはじまりとなったのです。

その後、古富士ポイントが定まると、それに伴って神社の数も増大して
行った可能性が大きくなってきました。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
ご自由にお書きください   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー