> この石碑(太陽運行図)通りに線を引くとかなり違っています。あくまで方向程度でしょう。 そのとおりです。しかし、古代人の能力を勝手に見下している人達に は驚く 精度だと考えています。
> 那智大社はかなり角度がずれています。九州のポイントも高千穂神社・天岩戸神社ではなく阿蘇山山頂がかなり近いと思います。 > この写真を一部書き換えた写真もあり東西のポイントを利島・宮塚山と対馬の海神神社とした物が有りますが東西線が幾らか傾斜し中間点の伊勢内宮ではなく外宮に成ります。 線一本の一致では偶然かそれとも古代人が意図したものかは証明でき ません。石碑に書かれているものも線の行き先は独断で勝手に決めた ものです。延喜式内社や、一宮を決めた時期は神社の位置が定まっ た時代と大きく異なっているので、深く考えてもあまり意味はない のではないでしょうか?。 対馬の海神神社については、私の研究からは外れで、もともと意図 した場所ではありません。 しかし、神社配列の法則を知らない後世の人達がそれを知らずに 勝手なことを言っているだけです。
私の研究は一本の線ではなく、神社群の中の構造的な確かな規則 に基づいて行なっているので、偶然性の入る可能性はケタ違いに 低いのを特徴としています。
|