CATV 研究所 navi_bar | トップ ページ | 総合情報 | エリア版 | 運営室 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合 掲示板 |
旧総合板 過去ログ |
セキュリティー 関連特設 |
関連情報 リンク集 |
iTSCOM [コ][板] |
東上 [コ][板] |
J-COM [コ][板] |
M-NET [コ][板] |
CNO [コ][板] |
MCat [コ][板] |
連絡 掲示板 |
各掲示板 の趣旨 |
||
現在位置 | ↑ |
一括表示 |
---|
投稿時間:2004/07/19(Mon) 12:42 投稿者名:なんちゃって社員 Eメール: URL : タイトル:削除依頼 「総合掲示板」のNO.9750 |
投稿時間:2004/07/19(Mon) 17:49 投稿者名:竹内@ふじみ野.東上【管理】 Eメール:takeuchi@joy2.tvnet.ne.jp URL : タイトル:移動させました。 どうやら参加者各位の邪魔になっているようですので、こちらに 移動させました。通建氏には弁明のチャンスを与えたいと思います から、ご意見がある場合には私までメールにてご連絡をお願いしま す。(掲示板で弁明をされても、受付はしません。) 竹内@ふじみ野.東上【管理】 ======================================================== 投稿時間:2004/07/18(Sun) 14:26 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:「サムスンは極東におけるアメリカの走狗だ!」 ブッシュの焦りで判ったこと。 米国の中東における石油確保に危機感を持っているようだ。 アジアの大国中国の発展は石油資源の奪い合いになると警戒している。 アメリカ国内の埋蔵石油はほとんど枯渇している、危機感は募るだろう。 その上、軍事と金融以外、米国の強い産業が見当たらない。 一時はゴア副大統領が「スーパー情報ハイウェイ構想」を提唱し 21世紀の産業の柱としようとしたが大統領選でブッシュに敗れた。 斜陽大国アメリカと昇竜大国中国。 21世紀は巨大両大国の勃興の世紀になるだろう。 益々、米国の金融戦略は、海外企業へ触手を伸ばす形で盛んになろう。 「サムスンは極東におけるアメリカの走狗だ!」 サムスンの影にアメリカがある! サムスンの株主は6割が外人であることでソノ実態が判ろう。 サムスンは極東におけるアメリカの走狗なのだ! ハイテクで独走する技術立国日本を弱体化させる戦略 サムスンはその走狗であり、SONYはソレを助ける役割なのだ! サムスン・SONYの液晶合弁は驚くべき目論見が隠されている。 それは、「世界一の生産規模のテレビ生産計画だ!」 ソニー・サムスン、第8世代でも液晶パネル合弁検討 http://it.nikkei.co.jp/it/news/net_eh.cfm ココで注目は 「ソニーは韓国に液晶テレビの組み立て工場を建設する考えも明らかにした」 隠密裏にSONYの主力テレビ工場の広大な用地が取得されていることが判った! 近い日に「韓国産SONYテレビ」が日本にも襲来して来る! 安い韓国人を雇用し、生産コストの安い韓国産液晶テレビが世界に輸出される。 日本の企業は打撃を受けることになろう。 サムスンが米国の走狗ならば、SONYは韓国に誘き出された「カモ」ということになる。 餌は「液晶パネル」だった。 サムスンの役割は大きい!米国の傀儡として中国へのアプローチが容易なのだ。 アメリカの極東戦略は軍事的手段でないだけで、実際は熾烈なのだ! 投稿時間:2004/07/18(Sun) 15:54 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re:SONYの「液晶プロジェクト」からの脱退 少々情報は古いが・・・・ NHKニュース「SONY国の液晶開発から撤退!」 http://www.nhk.or.jp/news/2004/01/25/k20040125000015.html# ソニー 国の液晶開発から撤退 「経済産業省は、液晶の国の開発プロジェクトに参加していたソニーが 韓国企業と同じ分野で提携したことから、情報が漏れる可能性も否定 できないとして、プロジェクトから退くよう要請し、ソニーも応じた ことが明らかになりました」 SONY経由サムスンへ技術流出の嫌疑 「SONYは産業スパイの疑いをかけられたのだ!」 創業者の盛田、井深氏も草葉の陰で泣いておろう。 投稿時間:2004/07/18(Sun) 16:08 投稿者名:竹内@ふじみ野.東上 Eメール:takeuchi@joy2.tvnet.ne.jp URL : タイトル:経済産業省の立場 再度、こんにちは。 これは経済産業省の立場ですと「国内産業の保護」という事を考え るでしょうから、そのような動き、指導になったのではないでしょう か。同じお役所でも、総務省あたりとは考え方が違うように思います。 通信関係ですと特に「国際化」という事がありますので、総務省はあ まりうるさく言わないと思うのですが。(NTTやNHKが外国企業 の手に落ちるといった大胆な事が無い限り。) 竹内@ふじみ野.東上 投稿時間:2004/07/19(Mon) 15:30 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re: 経済産業省を蹴ったSONY > 再度、こんにちは。 > > これは経済産業省の立場ですと「国内産業の保護」という事を考え > るでしょうから、そのような動き、指導になったのではないでしょう > か。同じお役所でも、総務省あたりとは考え方が違うように思います。 昔から通産省と郵政省は多くの問題で対立していましたね。 今回の経産省のSONYへの「液晶開発プロジェクト」脱退要請は 遅すぎましたね。 サムスンとSONYのテレビ製造計画は隠密裏に相当以前から進んで いたようですね。 日本の液晶技術情報はSONY経由で相当流出したと思います。 SONYさんも何食わぬ顔で参加していましたね。 そもそも、液晶工場はテレビ製造と一体のものです。 あんな薄い液晶ガラスパネルを長距離運送は出来ない。 SONYのテレビ工場の土地取得もサムスンの液晶工場の隣接地・・・ と言うよりも敷地内らしい(笑) 経済産業省も気が付くが遅かった。 その間、日立の液晶工場の買収斡旋をやっていたようですが、徒労でした。 出井氏は迷っていましたが、NO.2の久多良木氏は拒否していました。 もっと早くから、SONY・サムスンの不倫は出来ていたのでしょう (大笑い) 投稿時間:2004/07/18(Sun) 16:04 投稿者名:竹内@ふじみ野.東上 Eメール:takeuchi@joy2.tvnet.ne.jp URL : タイトル:アメリカの怨念かも? こんにちは。 私が読んだ範囲では、どこまでが妥当な判断なのか不明なのですが、 少なくともかつて日本メーカーからの家電製品の集中豪雨的輸出で国内 メーカーが壊滅的状態になったアメリカの怨念が、現在でも生きている ような気がします。アメリカの考えなのですが、明らかに「先制攻撃」 「やられる前にやる」という考え方に変わったのではないでしょうか。 あと日本のデジタル放送方式なのですが、通産省(現在の経済産業省) の音頭取りで、国内産業の保護のために日本独自方式になっているとい った話を聞いた事があるのですが、真偽の程は何かご存知ですか。現時 点では、海外製のテレビには日本方式のデジタルチューナーは内蔵され ていませんので、ある程度はうまく行っているような気がします。CA TV用のSTBでも、日本方式に対応したのはかろうじてSAだけで、 現在でもモトローラ(アメリカでは大手)は、諦め状態なのではないで しょうか。海外方式を日本で売ってはいけないのかどうかも、いつも首 をかしげている点です。 それからアメリカのIT産業は中国やインドを目指すかも知れません が、日本の戦略は、はて...。 またアメリカですが、最近では基本技術、基本特許の保護に熱を上げ ていると思うのですが、テレビ関係の技術ではビデオ技術の基本である アンペックスの技術が思い起こされます。アンペックスはトランスバー ス方式の4ヘッドのビデオを開発していたと思いますが、これをヘリカ ルスキャン方式に改良して、その後のベータ方式やVHS方式の開発に つなげて大儲けをしたのは日本のメーカーで、おそらくアンペックスは 「しまった!」と考えたのではないかと思います。 参考URL http://www.toshiba.co.jp/kakan/history/1goki/1959vtr.html その後、アンペックスは合弁相手として東芝を選んだと記憶をしてい ますが、民生用の分野ではあまりうまく行かなかったのではないでしょ うか。 人が死んだり、ミサイルや爆弾が飛び交ったりはしないのですが、明 らかに「経済戦争」というのが、世界には存在しているのではないかと 私は思います。経済戦争が、いつの間にか本物の「戦争」になって来る 事もあると思うのですが、私は二度とそんな時代は来て欲しくないです。 実際問題として原油価格の高騰はアメリカ経済にはかなりの打撃の筈で、 企業業績にも不安があるのでアメリカ企業の株価はガタ落ちなのではな いかと思います。でもそんな問題を解決する手段が現在のイラク問題の ような事なのであれば、馬鹿げていると思います。 かなりCATVの話からは遠くなってしまいましたが、CATVはア メリカの戦略にも関係があるという事で、ご容赦を...。 竹内@ふじみ野.東上 投稿時間:2004/07/18(Sun) 23:28 投稿者名:基礎研@yokohama Eメール: URL : タイトル:Re: 「サムスンは極東におけるアメリカの走狗だ!」 相変わらず、政策だとか国策だとか会社の進むべき方向とか、大きなお世話な書き込みですね。読んでいてもイライラします。通信関連事業について、私見を述べてその方向にあわない意見には反論することを繰り返して楽しいですか?あなたのつまらない意見を聞くことにより、もっと有意義な情報を書いてくれる参加者が減ることが一番危惧しています。いい加減に安っぽい評論家を気取るのはやめて、一般の人にも有意義な情報交換にしませんか? 投稿時間:2004/07/19(Mon) 10:05 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^2: 技術も面白いけれど・・・政治経済もオモロイ! > 相変わらず、政策だとか国策だとか会社の進むべき方向とか、 > 大きなお世話な書き込みですね。 悪いねェ、気に障って、 無視してくれてもいいよ! 何なら削除申請でもいいよ(大笑い) 私は以前に言ったように「CATVも日米の政治取引で日本に来た!」 ってココのみんなに教えてやったよね。・・・ 覚えている? 「ゴアの陰謀」「ポンコツ技術の押し付けで時間稼ぎ」「アメリカ のスタンダードの押し付け」だって オレがコノ板で初めて発言した。 ミンナは蜂の巣を突っついたように「反米思想家?」とか的外れな 指摘をした。 「変なコト」を言う変わり者って思っただろうけれど・・・ まさにCATVは国際的な政治の思惑そのモノなんだよ。 今じゃァ、オレの考えは業界の常識になっている。 ドコをどう回って流布したのか知らないけれど、 「日本政府は時代遅れを掴まされた!」って言っているよ(大笑い) テレビ、ハイテクはこれからも国際政治の影響を受ける。 俺の言うような視点も有っても良いのではないか。 オレは伝送技術の専門だけど・・・政治経済もオモロイYO! 投稿時間:2004/07/19(Mon) 10:58 投稿者名:竹内@ふじみ野.東上 Eメール:takeuchi@joy2.tvnet.ne.jp URL : タイトル:Re^3: 技術も面白いけれど・・・政治経済もオモロイ! こんにちは。 > 「CATVも日米の政治取引で日本に来た」 もしその通りなのであれば、日本のデジタル放送の方式もアメリカ のATSCになっていればアメリカの思い通りなのではないかと思う のですが、実際にはその通りにはなっていないと思います。 日本のデジタル放送なのですが、ARIBなどが決めたISDBと いう方式になっていて、アメリカ方式とは互換性がなく、アメリカの メーカーから見ますと非関税障壁になっていると思います。アナログ 放送はすんなりとアメリカのNTSC方式で決まったと思うのですが、 デジタル放送はそうは行かなかったようです。 もっとも日本市場の規模など中国市場と比較をしますと非常に小さ いため、もはやアメリカのメーカーは日本市場を重視していない可能 性もあると思います。それでなくても、規制や何やらで日本市場は難 しい市場で、ご存知の通り米国産牛肉のBSE問題も依然として未解 決のままだと思います。 一つ質問があるのですが、イタリアも日本と同じような山がちな国 でCATVの必要性があると思うのですが、ここにはCATVが殆ど ありません。どうしてでしょうか。(アメリカの政策に、徹底的に抵 抗したとか?)自動車タイヤで有名なピレリ社がイタリアには有ると 思うのですが、この会社はIT関係でもイタリアでは有力企業だと思 いますし。同社がどのように動いたかも、興味深い点です。最近では フランスのように、アメリカの政策に正面切って反発する国もあると 思います。 竹内@ふじみ野.東上 投稿時間:2004/07/19(Mon) 12:00 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^4:アンテナ技術屋に政治経済の知識を! > こんにちは。 > > > 「CATVも日米の政治取引で日本に来た」 > > もしその通りなのであれば、日本のデジタル放送の方式もアメリカ > のATSCになっていればアメリカの思い通りなのではないかと思う > のですが、実際にはその通りにはなっていないと思います。 > 当時の日米の政治経済の課題は一方的な「日本の貿易黒字」が問題でした。 民生、経済を重視するクリントン民主党政権は日本側の輸入促進を要請し、 規制緩和を求めました。 ゴア副大統領の取り巻きはIT関連業界でした。 そこで、アメリカのCATV業界が登場します。 当時アメリカのCATV業界は苦境にありました。 アメリカで衛星放送が始まり、エコースターなど次々と開局しました。 アメリカのCATV業界の危機感は機器のダブつきを予想し、CATV機器 の日本への緊急売り込みとなったのです。 業界のロビーストはゴア副大統領に泣きつきました。 当時の日本政治は自民党政権ではありません。 細川総理大臣で、郵政大臣は神崎氏でした。 通産省の役人も農業、通信、各業界の打撃を防御する姿勢でしたが・・・ アメリカ側の「CATV導入要請」は驚きました。 日本国内の業界からの抵抗は皆無で、トントン拍子で導入決定! 電柱使用などの規制緩和は強引な行政指導で解決しました。 異例のスピードは当時を想い返していただきたい。 コノ段階ではゴアの隠された意図は神崎郵政大臣には判っていなかった。 「アメリカ型CATVの導入」と別の非公開取引があった。 「NTTの構想FTTH計画の実施時期の延期」です。 かくして飛躍的な性能を誇る日本のFTTHは足踏み状態となった。 ゴア副大統領は『情報スーパーハイウェイ構想』の猶予時間を得たのです。 アメリカのスタンダード「CATV」の日本押し付けは、本格的ブロ ードバンド化のスタート時期をアメリカのレベルまで遅らされる事を 意味する。 コレを「陰謀」と言わずして何と言う! それだけではない!、旧式インフラが日本全土を覆い、光ファイバー 普及の障害になる。 CATV会社も投資の回収と雇用を負い、必死に生き残りを図る! CATVが光ファイバー普及の「自動妨害装置」になる! 「ゴアの狙いは成功した!」 > デジタル放送の方式 日本国内の産業界の政府への働きかけの結果でしょう。 電子機器産業、放送関連業界は国の基幹産業ですからその交渉力も強いでしょう。 それに比較して、アンテナ業界はニッチ産業で当時は政治力は無に等しい(笑) 日本の一番無抵抗な部分にアメリカは乗り込んで来ました(笑) それにしても技術に無知な政治家は後で不幸を作り出す。 放送デジタル化の影響も視野に無かった。 CATV業界は雇用不安も表面化しよう。 政治家に技術の知識を! アンテナ技術屋に政治経済の知識を!(大笑い) 投稿時間:2004/07/19(Mon) 16:36 投稿者名:TM@JCOM大和 Eメール: URL : タイトル:Re^2: 「サムスンは極東におけるアメリカの走狗だ!」 勘違いしている人にはレスを返さないほうがいいよ。 自分が常識だって勘違いしているみたいだし(大笑) |
投稿時間:2004/07/20(Tue) 04:01 投稿者名:ネットプレイヤ@JCOM北摂 Eメール: URL : タイトル:何度同じことを繰り返すのですか?Re: 移動させました。 表題の通りです。 |
投稿時間:2004/07/20(Tue) 05:29 投稿者名:竹内@ふじみ野.東上【管理】 Eメール:takeuchi@joy2.tvnet.ne.jp URL : タイトル:対応検討中 こんにちは。 確かにご指摘の通りなので、対応を検討しております。 竹内@ふじみ野.東上【管理】 |
投稿時間:2004/07/28(Wed) 17:47 投稿者名:茶@J−COM福岡 Eメール: URL : タイトル:Re: 対応検討中 対応検討中の書き込みから、早1週間。 |
投稿時間:2004/07/29(Thu) 05:34 投稿者名:竹内@ふじみ野.東上【管理】 Eメール:takeuchi@joy2.tvnet.ne.jp URL : タイトル:総合版9786以下 こんにちは。 邪魔そうなので移動させました。あと9784番の伝送路アップ グレードの件なのですが、この件は真面目に話をする必要があると 思うのですが、同氏が反応して邪魔をするので私としては困ってい ます。誰か、他の方はこの件の真面目な話はできないでしょうか。 (伝送技術の高度に専門的すぎる話でしょうか。経営にかかわる問 題でもありますし。) CATV業界の将来がかかっている問題の一つだと思うのですが。 (私が引用した記事の中にも書かれていると思うのですが。「ケー ブルテレビ2004」のシンポジウムの中で、大真面目に取りあげ られた話です。) 竹内@ふじみ野.東上【管理】 ========================================================= 投稿時間:2004/07/28(Wed) 11:45 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re: 同軸網よりFTTH網の方がコストが安くなる > の感覚になっています。古い方式の伝送路が「不良資産」化してし > まわなうちに、何とかした方が良いと思うですが。 同軸網よりFTTH網の方がコストが安くなるのは間違いありません。 コストは使用機器の値段だけではありません。 「維持管理のコスト」が断然に違う! FTTHは消耗劣化の原因になるフイルドに展開する機器が無に等しい。 故障、不安定化の原因であるアンプ、電源、タップオフなどが架線に無い。 「維持管理のコスト」が断然に違う! 初期投資の回収に追われるCATVに追い討ちをかけてくるのが、 機器の消耗劣化です。 それに伴うメンテナンス費用が馬鹿にならない。 私はコレを「タイマー仕掛けの爆弾」と言います。 初期の有線テレビは辺地共聴でも電障施設でもそこの煩雑さを考え、事業化にはダレも慎重だったのです。 私が警告を発してきたのはコノことのためです。 維持管理の困難は品質の良いサービスは保障できないと言うことです。 同軸CATVはどこかSLに似ている。 機械と人間の関わりが大きい、親しみやすいシステムだからです。 だけれど時代はソウ言った感情を許してくれません。 投稿時間:2004/07/28(Wed) 15:25 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^2: CATVは「タイマー仕掛けの爆弾」 > > > の感覚になっています。古い方式の伝送路が「不良資産」化してし > > まわなうちに、何とかした方が良いと思うですが。 日本で営利目的のCATV会社が出来なかった理由がソレです。 「施設管理の煩雑」さと「不良資産化」への懸念があったからです。 わが国では諏訪市の「レイクシティCATV」など地域住民の熱意に 支えられているものは例外で、積極的な営利目的のCATV会社は出 来ませんでした。 日本の有線テレビは「辺地共聴」や「電障施設」で施設運営の困難さ を擬似習得済みだったのです。 CATVは猛烈な勢いで消耗劣化する「タイマー仕掛けの爆弾」なの です。 ソレを「都市のユートピア施設」として強制的にヤッたのが「都市型 CATV」です。 私が行政や議員と議論しているのが、当に「不良資産化」コノ問題の 深刻化を予想してのコトです! 競合するKオプティコムや、NTTなどのに対してもCATVだけを 特別扱いは出来ない! 投稿時間:2004/07/28(Wed) 19:54 投稿者名:CAZ@葛飾 Eメール: URL : タイトル:まともに議論ができない人は参加の自粛を! (本文なし) |
投稿時間:2004/07/30(Fri) 06:26 投稿者名:竹内@ふじみ野.東上 Eメール:takeuchi@joy2.tvnet.ne.jp URL : タイトル:総合版へ。 こんにちは。 掲示板管理についてのご意見以外の部分について、総合版の方に 移動させた上で返事を書きましたので、ご覧下さい。 竹内@ふじみ野.東上 追伸)【管理】の表示の使い方の説明ですが、掲示板管理者とし ての立場で書いている時にこの表示を付けています。 竹内@ふじみ野.東上【管理】 |
投稿時間:2004/07/30(Fri) 17:26 投稿者名:竹内@ふじみ野.東上【管理】 Eメール:takeuchi@joy2.tvnet.ne.jp URL : タイトル:移動しました。 投稿日 : 2004/07/30(Fri) 12:13 投稿者 : 通研@伊丹 Eメール : URL : タイトル : CATV大国アメリカもFTTH化の波は本格化 アメリカの民主党大会が終わった。 世論調査では民生重視のケリー候補が次期大統領として有力らしい。 共和党の大統領候補ブッシュもまけずに国内産業政策をぶち上げた! 「全米光ファイバー化」の推進である。 本来「全米FTTH網構想」は民主党の政策である。 CATV大国アメリカもFTTH化の波は本格化しそう・・・ 日本!ドウスル! |
投稿時間:2004/07/31(Sat) 19:30 投稿者名:竹内@ふじみ野.東上【管理】 Eメール:takeuchi@joy2.tvnet.ne.jp URL : タイトル:移動しました。 投稿日 : 2004/07/31(Sat) 18:53 投稿者 : 通研@伊丹 Eメール : URL : タイトル : Re^3今の現実で理想を言っても、空論に聞こえる。 > 田辺さんの「ユーザからすればインフラがどうあっても関係ないの > ではありませんか?」に同意見です。 「同軸CATV」というインフラに関わった不幸やね。 ユーザーも不幸、関係者も不幸! 今の現実で理想を言っても、愚痴、空論に聞こえる。 大真面目にこんなモノを普及させた先人の罪ですワ 「当時の責任者出て来い!」(大笑い) |
投稿時間:2004/07/31(Sat) 19:47 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re: なぜアク禁にするのですか? 目に余る閉鎖体質ですね。 |
投稿時間:2004/07/31(Sat) 19:56 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re: 移動しました。 > 大真面目にこんなモノを普及させた先人の罪ですワ |
投稿時間:2004/07/31(Sat) 21:56 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^2:ココでワメイても何か空しいなァ > > 大真面目にこんなモノを普及させた先人の罪ですワ |
投稿時間:2004/08/01(Sun) 13:41 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^3:ココは島流しか?、座敷牢か・・・ > |
投稿時間:2004/08/01(Sun) 14:02 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^4信念無き技術者は去れ! -
|
投稿時間:2004/08/01(Sun) 18:08 投稿者名:竹内さんファン Eメール: URL : タイトル:Re^5:信念無き技術者は去れ! アク禁しちゃったんですか |
投稿時間:2004/08/01(Sun) 20:03 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^6:アク禁 > 竹内さん、Good Job! |
投稿時間:2004/08/03(Tue) 11:46 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re:「CATV業界の不幸の根源」はココにある!CATV誕生の『宿命』
|
投稿時間:2004/08/03(Tue) 18:27 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^2:CATVの行く末 多くのCATV会社がが第三セクターとして発足している。 |
投稿時間:2004/08/03(Tue) 11:39 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re: Re^4信念無き技術者は去れ! > |
投稿時間:2004/08/05(Thu) 03:56 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^2:無意味な試行錯誤
|
投稿時間:2004/08/06(Fri) 23:25 投稿者名:竹内@ふじみ野.東上【管理】 Eメール:takeuchi@joy2.tvnet.ne.jp URL : タイトル:移動しました。 移動しました。 竹内@ふじみ野.東上【管理】 ========================================================= NHKのセイで薄型テレビが売れない! - 通研@伊丹 08/06-16:54 No.9821 Re: NHKのセイで薄型テレビが売れない! - び〜の@Bフレッツ 08/06-23:19 No.9822 -------------------------------------------------------------------------------- 投稿時間:2004/08/06(Fri) 16:54 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:NHKのセイで薄型テレビが売れない! 「高っけ〜ぇ!」NHK受信料とCATV月額料金 テレビ受信には金の掛かる時代になってしまった! オレはNHK受信料のほかにCATVの月額料金が必須だ! 月に8000円ほど払っている。 年にすれば、10万円ほどになる。 2〜3年で最新の薄型テレビが買える金額だ! テレビを買ってもベラボウな出費が待っている! コレでは薄型テレビを買っても恐ろしいコトになる。 薄型テレビ普及のためにもコノ問題は解決しなければなりません。 景気を牽引しているテレビメーカーの業績にも関係します。 ナニ党でも良い、政治の争点にして欲しい。 コラー、NHK!国民からボッタクルな! 「NHK受信料問」 http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/vote/2003_10_08/ 1:あなたはNHKの受信料を払っていますか YES 884 NO 1382 2:NHKの受信料は(地上波:月1395円、BSデジタルこみ:月2340円) 高い 1122 安い 20 妥当だ 117 タダにすべき 1007 3:デジタル放送が来年4月からスクランブル放送になることを知っている YES 587 NO 1679 「NHKはデタラメだ」 NHKと三菱は、腐ってしまった。 NHKの職員は、40才そこそこで、年収1,000万円を超える。 国家公務員や地方公務員は、毎年基本給が減額され、年間収入は減少し 続けているのに、NHK職員は、庶民からの視聴料を使い放題、給料も 増加の一途だ。 NHKこそ民営化し、特権放送局は潰すべきだ。 投稿時間:2004/08/06(Fri) 23:19 投稿者名:び〜の@Bフレッツ URL : タイトル:Re: NHKのセイで薄型テレビが売れない! > オレはNHK受信料のほかにCATVの月額料金が必須だ! また書いてるよぉ〜。 NHK受信料とCATV月額料金にどんな関係があるのでしょう? まぁ、異論はあるでしょうけど、NHK受信料はNHK放送を見るため、 CATV月額料金はCS系の多chも含めて見るためでしょ? なんで素人さんを混同させるような書き方をするんでしょう、あなたは。 CATVに不快感を持つのは自由ですけど、その不快感と事実とみまごうような事を書き散らして、 何が面白いんですか?技術者の端くれなんて名乗らないで欲しいです。 管理人もちゃんと対応しないと。 |
投稿時間:2004/08/07(Sat) 15:19 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re:テレビ受信に金が掛かるのは「マチガイ」だ! オレの言うこと、現に賛同者は多いよ! |
投稿時間:2004/08/07(Sat) 21:10 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re: 無期限アクセス禁止・・・かよ(大笑い) > To:管理人様 |
投稿時間:2004/08/07(Sat) 22:27 投稿者名:PRINGLES@TCTV Eメール:meron@hellokitty.com URL : タイトル:判ってないですねえ > オレはCATVに建設的な意見なんて無いよ! |
投稿時間:2004/08/07(Sat) 23:33 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re:なら、提案! > ここ(CATV研究所)はCATVを利用している方々の情報交換の場で |
投稿時間:2004/08/08(Sun) 05:35 投稿者名:PRINGLES@TCTV Eメール:meron@hellokitty.com URL : タイトル:寝る前にちょっとだけ >> ここ(CATV研究所)はCATVを利用している方々の情報交換の場で |
投稿時間:2004/08/07(Sat) 23:59 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re:なら、CATVを幼稚と批判する理由 > ここ(CATV研究所)はCATVを利用している方々の情報交換の場で |
投稿時間:2004/08/08(Sun) 05:52 投稿者名:PRINGLES@TCTV Eメール:meron@hellokitty.com URL : タイトル:こちらに関しても一言 >> ここ(CATV研究所)はCATVを利用している方々の情報交換の場で |
投稿時間:2004/08/08(Sun) 10:59 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re: 「ある程度」と言うのもマチガイだ! > 流合雑音に関しては「完全に防ぐことはできないもののある程度までは |
投稿時間:2004/08/08(Sun) 12:01 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^2:いまのシステムでは解決不能です。 > > 流合雑音に関しては |
投稿時間:2004/08/08(Sun) 21:08 投稿者名:PRINGLES@TCTV URL : タイトル:極論がお好きですね >> 流合雑音に関しては「完全に防ぐことはできないもののある程度までは |
投稿時間:2004/08/08(Sun) 23:56 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re:同額のコストで最高品質を約束しています。が、 > 本当に極論がお好きですね。正直お話になりませんね。 |
投稿時間:2004/08/09(Mon) 00:49 投稿者名:田辺@目黒区.iTSCOM(かっとびFTTH) Eメール: URL :http://www004.upp.so-net.ne.jp/MORZ/ タイトル:Re^2:同額のコストで最高品質を約束しています。が、 久々に反応しておきます。3日後にはスレッドごときえるかもし れませんが。 > 株式会社 ケイ・キャット(K-CAT)のFTTHはCATVと同額の > コスト6000円で高品質の通信を万人平等に保証しています。 保証はしていません。あくまでもベストエフォートです。実際, 条件によっては20Mbps程度しか出ない事もあるでしょう。 > ソレを可能とするFTTHに基本性能があるからです。 基本性能があっても,SLA(Service Level Agreement)を交わすよ うな高価な商品でしか,スループットは保証されません。基本性 能イコール実効性能ではありません。 > 比較して通信品質に問題のあるCATVのコストは高すぎるコト > になりませんか? FTTHは今,恐らく全社赤字かかすかすのところで商売をしていま す。ADSLの高速化もあり,高い設定にできないでいるわけです。 が,そもそもファイバーを引ける企業には基礎体力があり,少々 の赤字ではつぶれません。つまり,安く売ってヴォリュームメ リットが出るまでがんばれるわけです。 しかし,CATV企業でそんな体力を持つところは無いに等しいわけ です。当然,採算の取れる価格に設定します。それが悪い事です か?むしろ健全だと思います。要するに通研氏のいつものこじつ けでしかない。そんな事をやっているから,締め出しを食うので す。 一つ二つ正しい意見を言ったところで,いろいろな「空想」を楽 しんでいるようでは,誰にも受け入れられません。もう,あなた の暴走を誰も止められないので,閉め出されるのです。 > 社会常識では粗悪品を不相応な価格で販売すれば詐欺ですよ。 社会常識では,あなたの発言は名誉毀損かも。 > 通信事業に「ある程度」の品質なんて絶対許されない! ベストエフォートって,「ある程度」の品質なんですけどねぇ。 > 通信の最重要課題は「確実」を保証コトですよ! そう,企業ならば,上で書いたSLAを結んだ上で保証します。 コンシューマ向けにそんな事やっても,儲かりません。 > まさか、CATVでは重要通信はお断りですか? あり得ないでしょうね。CATVはあくまでもベストエフォートタイプ のサービス。「重要通信」が必要なら,キャリヤやプロバイダと 最低速度,可用性などを保証するタイプの契約を結ぶ事です。 そんな事も知らないで話をしても,なんの発展性もありません。 以上 |
投稿時間:2004/08/09(Mon) 01:58 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^3:無茶を言う人だ!コレがCATV正当化の意見ですか? > 久々に反応しておきます。3日後にはスレッドごときえるかもし |
投稿時間:2004/08/09(Mon) 15:47 投稿者名:PRINGLES@TCTV Eメール:meron@hellokitty.com URL : タイトル:Re^4:無茶を言う人だ!コレがCATV正当化の意見ですか? >> 基本性能があっても,SLA(Service Level Agreement)を交わすよ |
投稿時間:2004/08/09(Mon) 21:35 投稿者名:田辺@目黒区.iTSCOM(かっとびFTTH) Eメール: URL :http://www004.upp.so-net.ne.jp/MORZ/ タイトル:Re^4:無茶を言う人だ!コレがCATV正当化の意見ですか? PRINGLESさんが答えてくださったのですが,一応私も書いておき ますか。あとで何言われるか分からないし。 > 当然です! > 実行性能は基本性能が優れているほど制限も小さい。 大して変わらないのでは?それを言ったら,ADSLなんてもっと 詐欺じゃないですか。それを使っている通研さんって,相当な お茶目? そもそも,ファイバーのどれだけのパフォーマンスを使いこな せると言うのですか?大は小を兼ねるにしても,通常は無駄で す。 > 基本性能に限界があり、障害耐性に劣るCATVには実行性能は破 > 綻的通信性能になる。 破綻的?どういう事です?今,それで問題になるどのことになっ ていますか?ADSLの方がよほど問題になっていると思いますけど。 CATVはHFC化が進んでいる事でかなり安定するようになっています。 今現在は,これで十分だと思いますよ。短期的な話と長期的な 話をごちゃ混ぜにしないようにしてください。 > CATVの重大問題を指摘しているのです。 何が重大問題なのですか?今すぐ破綻するのですか?まぁ,地 デジが計画通りに進んだら,零細CATV会社はつぶれる事になる でしょう。それこそ悪しき国策では? > ソレに対する対応が「アク禁」「締め出し」ですか? まぁ,あなたには理解できないでしょうが。 > とんでもない、事実ですよ! > 通信障害の苦情を深刻に見つめ、良心があるなら、重大問題視しな > さい! だから,その通信障害って,どれほど起きているというのですか? ADSLに比べたら,随分安定していると思いますけど?ADSLは,そ れこそ電話をかけたら切れたとか,他の家で何かやったら切れた とか,そんな話ばかり聞きます。それに比べて,CATVの方は安定 していると思いますよ。 > ベストエフォートは判っている条件、だから、CATVはFTTH > 並の品質を保証しなさい!・・・と言っている。 FTTHの品質ってなんですか?速度?コンテンツ?品質って一言で 言っても,いろいろな切り口があるのですけど?それに,繰り返 しますが,SLAを結ばない限りは,FTTHだって高い可用性や速度を 保証してはくれません。 > 著しく見劣りのするCATVのベストエフォートは問題でしょう。 だから,なんで問題なのですか?全然問題じゃないでしょう。CATV で不満なら,私のようにFTTHに移ればいい。でも,大抵の人にとっ ては,CATVの速度で十分なのですよ。 > CATVの脆弱な構造は技術的解決は不能です。 > 速やかな値下げ対応しかない! ひょっとして,JCOMだけが対象ですか?iTSCOMはそこそこの値段で やっていますよ。研究不足では? (^_^) > 無茶を言う人だ! > 重要な通信にCATVを選ぶなと言っているコトと同じです。 その通りです。コンシューマ向けというのは,そう言うものです。 > 何千万円の金融商品の売買は通常行われる重要通信ですよ。 あなたにとってそれが「通常」なら,FTTHでも何でも使って SLAをお結びなさい。可用性を持ち出すと,どれだけの人件費が かかるか想像もできないのでは,もうどうしようもないですけど。 |
投稿時間:2004/08/09(Mon) 02:28 投稿者名:PRINGLES@TCTV Eメール:meron@hellokitty.com URL : タイトル:で、結局調べてみました 田辺さんが色々と反応されていたところもありましたので、念のために |
投稿時間:2004/08/09(Mon) 03:05 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re: 結局、CATVのに起きている問題はお認めにならない 結局、CATVのに起きている問題はお認めにならない・・・ |
投稿時間:2004/08/09(Mon) 07:29 投稿者名:田辺@目黒区.iTSCOM(かっとびFTTH) Eメール: URL :http://www004.upp.so-net.ne.jp/MORZ/ タイトル:Re^2: 結局、CATVのに起きている問題はお認めにならない 最初に言っておきますが,私がFTTH(Bフレッツ)を使っているのは 分かっていますよね? > 結局、CATVのに起きている問題はお認めにならない・・・ > と言うことのようです。 「悪しき」なんちゃらというのが全然違うでしょ?CATVと言うイン フラが高速化に向いていないだけの話です。そこにアメリカがなん だとかわけの分からない事を付け加えるから,あなたは嫌われるの です。 > いくら正当化しようとも通信障害の苦情は絶えない! そうなんですか?通信障害でいろいろ困っている人は,恐らくあ なたも使っているであろうADSLの方が多くありませんか?そもそ も,CATVよりも速度の出ない人がいっぱいいると思うのですけど。 > 私があなたの立場ならそのような態度は取れません。 > 無慙な人間性にアル種のご同情申し上げる(笑) そのままお返ししておきます,その言葉。 > まあ、FTTH化は時代の流れです。 そう,あなたのこじつけの理由とは別に。結論だけは合っている と思いますよ。 > 時間の経過を見ましょう。 あと何年待てばいいんでしょうね。そもそも,未だにCATVの速度で 十分であるコンテンツの大容量化が遅々として進んでいないのです けど。映像関係だけでは,一部の映画ファンなどにしか喜ばれませ ん。 いつも聞いているのだけれど,いったいFTTH出ないと使えない コンテンツってなんですか?それを安く実現できるのですか? 今度こそ,ちゃかさないで答えるように。 |
投稿時間:2004/08/09(Mon) 12:57 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^3: 結局、CATVのに起きている問題はお認めにならない
|
投稿時間:2004/08/09(Mon) 18:01 投稿者名:田辺@目黒区.iTSCOM(かっとびFTTH) Eメール: URL :http://www004.upp.so-net.ne.jp/MORZ/ タイトル:Re^4: 結局、CATVのに起きている問題はお認めにならない > アハハハ、嬉しいよ! ほら、またはぐらかした。私の質問に全然答えようとしていないで しょう?それではここにいられません。後2日で締め出しを食って からでは遅いのですよ。それでもはぐらかし、持論だけを主張し、 みんなに白い目で見られ続けたいですか? > 『それだけ合意できれば満足だ』 あなたがひとり満足したところで、他の読者は全然満足しない。あな たには自分のことしか見えていないのですよ。そんな独りよがりで、 いったい何が出来るのです? > いろんな意見対立も「結論」がそれなら将来、胡散霧消する。 いいえ。その経緯も大切。このケースの場合は「終わりよければす べてよし」とは行きませんよ。逃げないでください。まぁ、逃げなく ても追い出されるわけですが。 > FTTHも光CATVに利用するのに技術的完成度も充実してき > ました。 だから、 ・その技術をどのようなコンテンツに使い ・どれだけ安い費用で実現するのか NTTや電力会社のような巨大企業でなくても実現可能で、かつユーザが 契約できる金額内で出来る方法を、きっちり答えてください。この提 案が出来なければ、あなたが話してきたことは絵に描いた餅にすぎま せん。具体論があるなら、企業も採用するでしょう。しかし、具体的 なビジョンがないなら、どこも動きません。 実際、今今はまだFTTHなど必要ないのです。流れとしては確かにFTTH ですが、それはあくまでも将来に向けた先行投資であって、今ないと 困るものではありません。CATVインターネット接続の将来は見えませ んが、現時点では一般ユーザに必要十分な性能を持っています。それを 徒に非難しても、何も生まれはしません。また、これも徒に新しい技術 を導入したところで宝の持ち腐れになったり、時期尚早であればその 技術が捨てられたりします。そうなってしまったら、それこそ目も当 てられない状況になります。 こんな事を書いても、たぶん馬の耳に念仏ですけれどね。 |
投稿時間:2004/08/09(Mon) 22:52 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^5: CATV会社にはFTTH投資の意思は無い! > > アハハハ、嬉しいよ! |
投稿時間:2004/08/10(Tue) 00:26 投稿者名:田辺@目黒区.iTSCOM(かっとびFTTH) Eメール: URL :http://www004.upp.so-net.ne.jp/MORZ/ タイトル:Re^6: CATV会社にはFTTH投資の意思は無い! 多少は自覚したのかな?珍しく反論してきましたね。 > オレはすべての不幸は現行CATVの後進性にあると主張しているの > です。 後進性と言うより,そもそもCATVのようなスター型のインフラでは 限界があるのは当たり前で,それを今更議論したところで無意味で しょう。かといって,CATV会社がFTTHで勝負できると思います? ヴォリューム・メリットが望めないCATVでは,勝負になりません。 ニッチ方向で行く方が確実でしょうね。 > それで、歯軋りするほど残念なのはFTTHの普及を遅らせるかたち > でミットモナイ同軸で商売が始まったことに嫌悪しているのです。 は?めちゃくちゃ視点が外れてますね。普及を遅らせているのは ソフトバンクを始めとするADSL業者でしょ?ADSLが普及したがた めに,カッパーを残さなくてはならないキャリアは大変だと思い ますよ。でも,ADSLで満足できるユーザが大半であると言う事も 忘れてはいけません。「いつかはFTTH」かもしれませんが,まだ まだ価格差があります。 いずれにせよ,CATVは別にFTTHの普及を阻害する要因にはなりま せんよ。インフラが重なりませんから。CATVのインフラなど, キャリアが敷設しているカッパーの網やファイバーの網に比べた ら微々たるものです。 > 私は同軸技術を極めても徒労と断言します! なぜそこまで同軸を蔑むのか分かりませんが,同軸ってそんなに 劣る技術ですか?私はこれからもしぶとく生き残る技術だと思い ますよ。それこそ,テレビなどのチューナ機器が光対応にでも ならない限り,どこかで同軸ケーブルは生き残ります。優れもの だと思います。古い技術よりも新しい技術の方がメリットが多い と簡単に決めつけるのはナンセンスですよ。 > FTTHでの映像伝送やCATV伝送は完成度の高い技術出実現可能です。 完成度が高くても,コストが高ければ商売としては意味がありま せん。そんなの,井の中の蛙ならぬ井の中の技術屋ですよ。多分, 通研さんにぴったりの言葉だろうな。技術至上主義ならば,勝手 にやってください。 > ハイビジョンクラスのAV配信はクリヤできるでしょう。 私は,ハイビジョンすら不要と考えています。地デジからして 不要の技術だと思っていますので。 > アップルとSONYが音楽配信で張り合っていますが、いずれ映画など > の映像コンテンツの配信で市場競争が起きる。 映画がそんなに市場を引っ張りますか?よほど秀作,大作が量産 されない限り,無理ですね。また,わざわざ映画のためにAV機器を 購入するなんて,ばかげています。それは趣味の世界であって, 一般市場ではありません。そんな事も分かりませんか? > ソレにはFTTHが必要です。 > 同軸は早期退場の運命です。 あなたの中ではね。なぜそんなにFTTHにこだわるのですか?あなた はご自身がFTTHを利用していないのに,なぜそこまでこだわるのか, さっぱり分かりません。 > NTTと電力系この二大FTTHに警戒しているのは値段が高止まり > する可能性があるからです。 FTTHは,別に今すぐ普及する必要もないのでは?ニーズが高まれ ば,自ずと金額は下がります。我が家の周辺,特にマンションは NTT東,TEPCO,USENがしのぎを削っています(我が家もNTTに加え てTEPCOは対応可能)。既に競争原理が働きつつありますが,各社 とももうけがうすいため,かなり苦労していると思いますよ。 ついでに言うと,我が家の前にはなぜかFTTHのクロージャーが 2つあるのですが,未だに2,3本しかつながっていません。 これでは儲けられないでしょうね。 > CATV発展型のFTTHサービスが存在すれば価格競争は活発なものになる。 と言うか,そんなものが来ても加入する人は一部に限られます。 > CATVがFTTH化の情熱があるかどうかの方が問題なのではあり > ませんか? だから,まずなぜFTTHが必要なのか,上で書かれている「映画」 だけでは弱すぎますよ。 > 出来れば高値売却で撤退もあるのではないか。 それは誰のせいかと言えば,地デジなどを持ち上げた日本国政府が 悪いと思います。零細CATV会社は絶対に設備更新できません。もち ろん,FTTH化なんて夢の夢ですよ。そのお金,誰が出すのです? 通研さんが全国に金をばらまきます?そう言う事をきっちり考え ないで「新しいものこそすべて」という了見の狭い考えはおやめ なさい。 > 某CATV会社の技術首脳はFTTH投資に否定気味の発言をしてい > ました。 資金がないのですから,どだい無理な話。 > 二大FTTHに対抗する第三勢力は実現しそうもない。 > 馬の耳に念仏は私の気持ちです。 「二大FTTH」に対抗できる資金力がある企業って,どれぐらい存 在します?ガス会社?USENは何とか電柱の既得権を活かして頑 張っていますが,せいぜいここまででしょう。CATV会社なんて, 足下はおろか足の小指の先ほども力がないでしょう。CATVは地 域密着型です。全国ネットにする意味がありませんし。 # 全国ネットなら,無線の方が効率が良い 全然そう言う事を考えていないでしょ?本当に了見狭すぎです。 はっきり言って,やはりここを出ていくしかなさそうですね。 |
投稿時間:2004/08/10(Tue) 14:22 投稿者名:通研@伊丹 Eメール: URL : タイトル:Re^7 整合性を欠いた政策はいずれ矛盾が噴出し、多くの不幸を産む
|